研究会・セミナー
研究会・セミナーの情報をお知らせします。
詳細についてお聞きになりたい方は、お問い合わせフォームからお問い合わせください。
2020年度
回 | 日付・場所 | タイトル・内容 |
---|---|---|
3 | 1月20日(水) 午後3時〜5時 Zoomによるオンライン開催 |
第3回部門セミナー「製品企画開発の最前線におけるデザイン思考」(1/20開催) 2020年度第3回部門セミナー 「製品企画開発の最前線におけるデザイン思考」 近年、大学教育において、デザイン思考が注目されています。デザイン思考における、観察やブレイン・ストーミング、プロトタイピング、カスタマー・エクスペリエンスへの注目は、これまでの知識伝授から知識創造への転換点であると言えます。 【日時】1月20日(水) 午後3時〜5時 【参加登録締め切り】1月18日(月)午後5時 参加登録は締切ました ※Zoomアプリケーションの最新バージョンへの更新をお願いします。 問い合わせ先:fdcenter@ml.kanazawa-u.ac.jp |
2020年12月7日(月)13:30-14:30 |
スキルアップセンターFD研修会「テレビ会議システムでのブレイクアウトセッションの活用」(12/7 オンライン開催) 日時: タイトル: 趣旨: 内容: Webex情報:ポータル・メッセージでお知らせします。 参加者数:40名 |
|
日時: 2020年11月20日(金) 16:45-17:30 場所: 総合教育講義棟 D7講義室 |
スキルアップセンターFD研修会「ハイブリッド授業の設定とヒント」(11/20 ハイブリッド開催) 国際基幹教育院スキルアップセンターFD研修会を開催します。内容は、We 日時: 場所: 趣旨: 参加者:7名(対面 4、オンライン3) |
|
2 | 日時:9月30日(水) 午後2時〜4時 開催:Zoomによるオンライン開催 |
第2回部門セミナー「非伝統型大学教員への道は一日にして成らず」(9/30開催) 近年、大学生が多様化するに伴い、大学教員の役割も大きく変わっ 日時:9月30日(水) 午後3時〜5時 Zoomを使用します。登録フォームはポータルメッセージを通してお知らせします。 参加登録締め切り:9月25日(金)午後5時 ※Zoomアプリケーションのバージョン5.2への更新をお願い 『大学教授が、「研究だけ」していると思ったら、大間違いだ!』 |
4 | 9月16日(水)13:30-16:10 Webexによるオンライン開催(13:15頃から会議室はオープンされています) |
FD研修会「Webexの使い方、ハイブリッド型授業、授業配信機材の使い方」(9/16開催) 司会、趣旨説明担当:堀井 祐介(国際基幹教育院高等教育開発・支援系/部門) 定員: 13:30-13:40 趣旨説明 堀井 祐介 ————————— WebexによるオンラインFD研修会参加には事前の設定が必要 〇事前準備について Web配信にログインするために必要なミーテイングリンク(UR 当日資料・ビデオ:「アカンサスFD」掲載中(学内限定) 参加者:133名 |
1 | 日時:7月17日(金) 午後2時〜4時 開催:Zoomによるオンライン開催 |
第1回部門セミナー「開かれた大学とキャリア教育」(7/17開催) 今日、大学の役割として、地域貢献・産学連携が重要になってきました。これは、同時に、大学が開かれた視点から人材育成を行う契機でもあります。今回、イノベーションの現場に詳しく、ニコ技深圳コミュニティ、NT金沢で活躍されている、高須正和氏(スイッチサイエンス)、秋田純一氏(金沢大学理工学域教授)をお迎えして、ビジネスを通じた学び、ビジネスと研究活動の違い、コミュニティ・リーダーとしての教員、アウトプット・ネットワーキングのためのスキル、副業が広げるキャリアについて、考えてみたいと思います。好奇心や内発的動機、学生中心主義、コミュニティ形成、生涯学習など、大学教育を活性化することに関心を持つ教職員の方々の参加を期待します。 日時:7月17日(金) 午後2時〜4時 Zoomを使用します。登録フォームはポータルメッセージを通してお知らせします。 参加登録締め切り:7月15日(水)午後5時 |
3 | 2020年7月10日(金)13:00-14:30 Webexによるオンライン開催 |
FD研修会「著作権について」(7/10開催) FD研修会「著作権について」 2020年7月10日(金)13:00-14:30 Webexによるオンライン開催 12:45頃から会議室はオープンされています。 説明担当: 総合メディア基盤センター情報教育部門 森 祥寛 WebexによるオンラインFD研修会参加には事前の設定が必要となりますので,以下のとおりご準備願います。 〇事前準備について 〇Web配信に係る情報の通知 アカンサス・ポータル・メッセージでお知らせします。 参加者数:90名 |
2 | 2020年6月26日(金)13:00-14:30 Webexによるオンライン開催 |
FD研修会「Zoom / Webex / Google Meet を使った授業(入門編)」(6/26開催) FD研修会「Zoom / Webex / Google Meet を使った授業(入門編)」 Webexによるオンライン開催 12:45頃から会議室はオープンされています。 〇事前準備について 〇Web配信に係る情報の通知 アカンサス・ポータル・メッセージでお知らせします。 参加者数:135名 |
1 | 2020年6月5日(金)13:00-14:30 Webexによるオンライン開催 |
FD研修会「WebClassの使い方」(6/5開催) FD研修会「WebClassの使い方」 Webexによるオンライン開催 12:45頃から会議室はオープンされています。 WebexによるオンラインFD研修会参加には事前の設定が必要となりますので,以下のとおりご準備願います。 〇事前準備について 〇Web配信に係る情報の通知 学内メール等でお知らせします。 参加者数:188名 |
- «
- <
- 1
- >
- »